カテゴリー: 一幸

一幸05。腕時計を外す。

2019/02/15

昼間だけが威張る時代ではない。  何時、何をしてもよい“我ら引退者。こっそり、朝夜逆転の生活も一つの…

一幸04。私の理髪師。

2019/02/05

現役時代は決まっていた。 日曜日、子供達を連れての頭刈りは、夫婦二人と若い技師の街の床屋であった。 悩むのであ…

一幸03。短髪に決め込む。

2019/01/25

年をとる。厄介ごとが日々年々増える。 その中でも、かなり厄介で深刻な 減る,色落ちする,極端には,無くなるとい…

一幸02。健康をデザインする。

2019/01/15

170㎝胴回り95cm80㎏。引退を決意した時の我が体躯である。 何かとストレスの多かった現役時代。その解消を…

一幸01。冬眠。

2019/01/05

ひと先ず、冬眠に入る。 動物は、木枯らし吹く季節になると、厳しい冬の到来を感じ取り冬眠に入る。この冬眠、自らの…

一幸0号。

2019/01/01

暇だが退屈しない幸せな日々を! チクタク。チ〜クタ〜ク。命のリズムが遅くなってきた。どうやら、人も雀のように、…