一言44。心のおしゃれ。
2025/04/24
気高く自立する。老いたと言え、心意気を失わずにいたいものである。 ほろ酔いの宵、地下鉄で席を譲られた。顔をほて…
気高く自立する。老いたと言え、心意気を失わずにいたいものである。 ほろ酔いの宵、地下鉄で席を譲られた。顔をほて…
片付けの鉄則は「どんどん捨てる」こと。 今朝、スタバ行きを休みにして、幾度となく思い立ちながらも手付かずにいる…
”新”三種の神器で身を固める。引退した者、身に纏うものを総取替えである。 仕事から解放され、飽食暖衣の日々とな…
火がご馳走の夜。 “家で”と手を抜きそうだったが、冷たい風が吹く夜に相応しい大きな竈を据えたレストランに出かけ…
思い切って、高速道路の料金所を無くしてみてはどうだろうか。料金所での長蛇の列は、今や常態である。 料金所での混…
引退した身、さしてやる事もなく“TVでも”の時間が増えた。 スイッチを入れると、お雛壇スタイルでの番組が目に飛…