一幸55。私の居場所。
2020/11/03
トルコの男どもには、日長仲間と集う場所がある。 トルコを旅した折、タクシーの運転手が体をねじり後部座席にいる私…
トルコの男どもには、日長仲間と集う場所がある。 トルコを旅した折、タクシーの運転手が体をねじり後部座席にいる私…
激変にする本屋の世界で、昔の姿そのままでしっかりと生き残っている店がある。 昨日、神田まつやで蕎麦をすすった後…
何かにつけ、神社やお寺に参ることが増えた。 朝のウオーキングの途中に、また散歩の先には、神社がある。そう言えば…
神田。創業明治30年。 入母屋造り。下足番の迎え。男衆の案内。備長炭の火鉢。中居さんの接客。あぐら食い。どうで…
一人酒が多くなった。そんな夜、酔歩で帰る。それがなんとも心地良い。 友を呼び出し、しめし合い飲む夜も楽しいのだ…
兎も角にも、私は道そのものが好きである。 私の旅はRoad Trip。決して、飛行機や列車での旅をしようとは思…